プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 110人
オーナーへメッセージ

2010年01月21日

1月21日の記事

遂に、習字を始めました。小学校以来45年ぶりに半紙に書いた字がこれ。ビックリでしょ。イメルダ先生に指導を受けます。さあ、どんだけうまくなるか、お楽しみにね。


ぽちっ♪とお願いします!

同じカテゴリー(携帯)の記事画像
4月25日の記事
4月24日の記事
4月23日の記事
4月22日の記事
4月21日の記事
4月20日の記事
同じカテゴリー(携帯)の記事
 4月25日の記事 (2024-04-25 08:55)
 4月24日の記事 (2024-04-24 08:02)
 4月23日の記事 (2024-04-23 09:00)
 4月22日の記事 (2024-04-22 07:44)
 4月21日の記事 (2024-04-21 09:10)
 4月20日の記事 (2024-04-20 09:06)

Posted by 五郎 at 10:20│Comments(4)携帯
この記事へのコメント
谷さん、お習字頑張って下さいね。
ところで「うったて」という言葉をご存知ですか。
標準語では「起筆」。筆を最初におろす部分。
岡山では老若男女「うったて」と言いますが、関西ではどうおっしゃいますか?
Posted by 読み人知らず at 2010年01月21日 10:34
★ 読み人知らず さまへ

横からのレスになりますが、お許しください。

私は、小学生の高学年の3年間だけ、大阪府内で、お習字を習いました。
その時、先生から、始筆(しひつ)と、教えてもらった記憶があります。

「うったて」について、下記の所に、面白いエッセーがありました。

私は、うったてを知らなかったので、今回、勉強になりました。
ありがとうございました。

よろしければ、クリックしてみてくださいね。

http://www.ndsu.ac.jp/1000_guid/1400_depa/1430_japa/1432_essay/1432_essay_3rd/1432_essay_3rd_27_sano.html
Posted by やん姫 at 2010年01月21日 12:28
>2010年01月21日 12:28
>やん姫
>★ 読み人知らず さまへ
>
>横からのレスになりますが、お許しください。
>
>私は、小学生の高学年の3年間だけ、大阪府内で、お習字を習いました。
>その時、先生から、始筆(しひつ)と、教えてもらった記憶があります。
>
>「うったて」について、下記の所に、面白いエッセーがありました。
>
>私は、うったてを知らなかったので、今回、勉強になりました。
>ありがとうございました。
>
>よろしければ、クリックしてみてくださいね。
>↓
>http://www.ndsu.ac.jp/1000_guid/1400_depa/1430_japa/1432_essay/1432_essay_3rd/1432_essay_3rd_27_sano.html

やん姫さま メッセージを有難うございました。うったてに関しては一昨年あたりに、岡山でしか使われていないらしいと、ネットやラジオで大盛り上がりしました。岡山では、今も小学生でも、先生から「うったてを気をつけなさい」と言われるんですけどね。
Posted by 読み人知らず at 2010年01月21日 12:35
うったて、聞いたこと無いですねえ。
勢いのある言葉ですね。
   
イメルダ先生のゲスト出演は、いつですか!?
Posted by 新開亭ふくすけ at 2010年01月21日 13:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。