2007年09月27日
男の手料理
番組で、毎週水曜日に「キリンのおいしいもん応援団」というコーナーがあるんですよ。兵庫県のおいしいもんを紹介しながら、その食材を使った料理を紹介するというもの。この時は、堂々とまっ昼間から番組中に、ビールが飲めるという、最高のコーナーなんですよ。で、そこでよく登場するのが、キリンビール神戸統括支社長の松井さんが作ってくださる”男の手料理”。今回でなんと第13弾。今月は太刀魚がテーマなんですが、僕が「これはうまそうで、僕にも出来そう」と思ったのが、太刀魚のグラタンじゃなくて、この”兵庫の野菜サラダ”(松井さんごめん)。

ほうれんそうを茹でて、水菜、大豆(豆もやしでもいいと思うのよ)、それに炒めたベーコンとモッツアレラチーズをオリーブオイルであえるだけです。味付けは白ワインと白コショウで。これ、うまかったです。ぜひー。
おまけのはな。あのバンソウコウは、おできがつぶれて出る血を防ぐためです。ほら、今日も貼ってます。

ほうれんそうを茹でて、水菜、大豆(豆もやしでもいいと思うのよ)、それに炒めたベーコンとモッツアレラチーズをオリーブオイルであえるだけです。味付けは白ワインと白コショウで。これ、うまかったです。ぜひー。
おまけのはな。あのバンソウコウは、おできがつぶれて出る血を防ぐためです。ほら、今日も貼ってます。
Posted by 五郎 at 09:55│Comments(3)
│ラジオ
この記事へのコメント
料理ですかぁ…興味はあるんですが、やはり食って文句言うだけの方が楽なんで、そちらの方をメインでやってます。
Posted by 永岡 正 at 2007年09月27日 10:12
谷さんの料理美味しそう!
家族にも好評でしょうね。
私も気が向いたら作って見ます。
出来れば食べるだけの立場が良いな~。
ハナちゃん、おできがつぶれたんですか。
早く治ると良いね~。
家族にも好評でしょうね。
私も気が向いたら作って見ます。
出来れば食べるだけの立場が良いな~。
ハナちゃん、おできがつぶれたんですか。
早く治ると良いね~。
Posted by 岐阜の空から at 2007年09月27日 13:26
はなちゃんへ 痛みはありますか?
少し前、太刀魚の刺身を食べました。おいしかった。子供のおごりだったので、余計においしかったです。
少し前、太刀魚の刺身を食べました。おいしかった。子供のおごりだったので、余計においしかったです。
Posted by とう山の銀さん at 2007年09月27日 18:26