プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 110人
オーナーへメッセージ

2011年02月27日

2月27日の記事

寒さにやられていたのは、そら豆でした。あったかい日が続いたのがよかったのか、元気を取り戻した見たいです。ところでもりっちさん、なんでアスパラガスの最初の一、二本は抜かずにそのままにしておくの?


ぽちっ♪とお願いします!

同じカテゴリー(携帯)の記事画像
4月19日の記事
4月18日の記事
4月17日の記事
4月16日の記事
4月15日の記事
4月14日の記事
同じカテゴリー(携帯)の記事
 4月19日の記事 (2024-04-19 09:41)
 4月18日の記事 (2024-04-18 10:19)
 4月17日の記事 (2024-04-17 08:36)
 4月16日の記事 (2024-04-16 09:28)
 4月15日の記事 (2024-04-15 07:29)
 4月14日の記事 (2024-04-14 08:14)

Posted by 五郎 at 10:23│Comments(1)携帯
この記事へのコメント
一番の理由は、他の植物と同じで光合成させて地中にある宿根に栄養を送るためです。
それと、宿根草と言えども収量に限界はありますので、次々に若芽を刈り取ってしまうと株が育たず収量が減ってしまいます。それを防ぐためにも数本は刈り取らずにシーズンオフになって枯れるまで根に栄養を送らせ、その栄養をしっかり貯蔵させておけば無事に冬を越し、次の春にまた萌芽する…ということなんですね〜^_^
うまく育てれば十年は頑張ってくれるみたいですよ。
お互い頑張りましょうね〜!
Posted by もりっち at 2011年02月27日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。