2009年07月02日
ネックライト
これ、便利だわ。パナソニックのLED防滴ネックライト。
まず、首にかけるので、両手が開いて、めちゃ便利。
LEDで、めちゃ明るい。強で10時間、弱で60時間、点滅で100時間ももつ。
とにかく軽い。足元の、ちょうどいいところを照らしてくれる。
ウオーキングにアウトドア、釣り、自転車、何でもOK。5人の方にプレゼントやから、番組まで応募してね。
2008年04月11日
ひとおし
突然ですが、みなさん、浣腸といえば、いちじく、と思っていませんか?それはもう古い!?

最新型の浣腸がこれ。名づけて「コトブキ浣腸 ひとおし」。このデザインで、兵庫県のユニバーサルデザイン賞を受賞してます。
淡路島にある「ムネ製薬株式会社が開発。ヘビーユーザー10万人のアンケート調査から生まれたという。一番多かったのが「液残りを少なくしてほしい」という声だったそうだ。そこで開発されたのが、このジャバラ式タイプ。これだとほとんど残らないそうだ。しかも、少しの力でも、出る。やっぱり利用者はお年寄りが多いので、工夫をしたという。
開発中には、実際に試したんですか、と聞くと、「もちろんです。これをお尻の方にもっていってみて下さい。手が逆手になるでしょう。だから力が入りにくいんですよ」という言葉を聞いたとき、「ホンマにやってるわ」と実感した。「完成した時、みなさん、下痢気味やったんと違いますの」の質問には、「そうですね。かなり緩んでました」。それはウソやろ!?
とにかく、使い勝手のいい浣腸、出来てます。僕はまだ試してないけど。
最新型の浣腸がこれ。名づけて「コトブキ浣腸 ひとおし」。このデザインで、兵庫県のユニバーサルデザイン賞を受賞してます。
淡路島にある「ムネ製薬株式会社が開発。ヘビーユーザー10万人のアンケート調査から生まれたという。一番多かったのが「液残りを少なくしてほしい」という声だったそうだ。そこで開発されたのが、このジャバラ式タイプ。これだとほとんど残らないそうだ。しかも、少しの力でも、出る。やっぱり利用者はお年寄りが多いので、工夫をしたという。
開発中には、実際に試したんですか、と聞くと、「もちろんです。これをお尻の方にもっていってみて下さい。手が逆手になるでしょう。だから力が入りにくいんですよ」という言葉を聞いたとき、「ホンマにやってるわ」と実感した。「完成した時、みなさん、下痢気味やったんと違いますの」の質問には、「そうですね。かなり緩んでました」。それはウソやろ!?
とにかく、使い勝手のいい浣腸、出来てます。僕はまだ試してないけど。
2007年12月29日
大掃除
休日大作戦。まずは大掃除しました。久々です。でも、大というより中掃除くらい。この時、ハンガーの整理もしたんです。これ、なかなかいいでしょ。

でも、このハンガー見てたら、気分は常に生放送!気い休まらんやん。それと、この2段式にできる連結ハンガーは便利ですよ。どちらもロフトで買いました。

さあ、今日は近所の友達と忘年会だ。
でも、このハンガー見てたら、気分は常に生放送!気い休まらんやん。それと、この2段式にできる連結ハンガーは便利ですよ。どちらもロフトで買いました。
さあ、今日は近所の友達と忘年会だ。