2009年08月12日
プレスリー
ハーバーランドに移ってきた、プレスリーの像、見てきました。神戸に来たのは、ちょっとびっくりですよね。

逆光ですんません。プレスリーも、初めはカントリー歌手を目指してました。デビュー盤のB面は、ビル・モンローの、ブルームーン・オブ・ケンタッキーやからね。なんか、親しみを感じるわけですよ。
逆光ですんません。プレスリーも、初めはカントリー歌手を目指してました。デビュー盤のB面は、ビル・モンローの、ブルームーン・オブ・ケンタッキーやからね。なんか、親しみを感じるわけですよ。
2009年06月16日
なぞ
いやあ、びっくらこきました。なにがって、おとついの鳥落下事件。
まず、この鳥の名前を調べようということで、神戸の「花鳥園」の方に、写真を送って、調べてもらったんですよ。そしたら、鳥の種類が違うっていうんですよ。ええー、僕は、絶対同じ種類の鳥だと、思い込んでました。

この3枚の写真をみてもらったんですが、左が恐らく「カワラヒワのオス」、右が「むくどり」、真ん中は、特徴がないので不明、という答え。
ええー、何で左がオスかメスかまでわかって、真ん中がわからんの?一番特徴あるように思うんだけど。
不思議じゃー。そして、原因としては、農薬の散布とか、人為的なものを疑ったほうがいいとか。う~ん、わからん。娘は、実際に鳥が落ちてくる瞬間を見た、といってるんですよ、なぞじゃあ~。
まず、この鳥の名前を調べようということで、神戸の「花鳥園」の方に、写真を送って、調べてもらったんですよ。そしたら、鳥の種類が違うっていうんですよ。ええー、僕は、絶対同じ種類の鳥だと、思い込んでました。
この3枚の写真をみてもらったんですが、左が恐らく「カワラヒワのオス」、右が「むくどり」、真ん中は、特徴がないので不明、という答え。
ええー、何で左がオスかメスかまでわかって、真ん中がわからんの?一番特徴あるように思うんだけど。
不思議じゃー。そして、原因としては、農薬の散布とか、人為的なものを疑ったほうがいいとか。う~ん、わからん。娘は、実際に鳥が落ちてくる瞬間を見た、といってるんですよ、なぞじゃあ~。
2008年07月29日
須磨でリゾート
きのうは、須磨ビーチで、リゾートしてきました。海の家をハシゴしながら、飲むんです。これ、ごきげんですよ。

どうです、このながめ。夏ですねえ。まずは、アナゴの天ぷらで一杯。

これが、いけます。今度はカクテルを飲ませてくれるお店に移動。

ここからのながめも、なかなかなもんです・・・。ところが、このとき、一天にわかにかきくもり、真っ黒な雲が・・・。


あっという間に風と雷と雨。空を裂くような雷の音が、上空で暴れまくってます。あちこちで稲妻が光ってます。そんな状態が40分ほど続いたかな?

嵐が過ぎたあと、植え込みの木も無残にたおれていました。
この後も、もう一件寄ったんですが、どこもこの日は早々と店じまいでした。
帰ってニュースを見て、あちこちで被害が出ていたのでびっくりしました。今日も、お天気の急変には、油断できませんね。
どうです、このながめ。夏ですねえ。まずは、アナゴの天ぷらで一杯。
これが、いけます。今度はカクテルを飲ませてくれるお店に移動。
ここからのながめも、なかなかなもんです・・・。ところが、このとき、一天にわかにかきくもり、真っ黒な雲が・・・。
あっという間に風と雷と雨。空を裂くような雷の音が、上空で暴れまくってます。あちこちで稲妻が光ってます。そんな状態が40分ほど続いたかな?
嵐が過ぎたあと、植え込みの木も無残にたおれていました。
この後も、もう一件寄ったんですが、どこもこの日は早々と店じまいでした。
帰ってニュースを見て、あちこちで被害が出ていたのでびっくりしました。今日も、お天気の急変には、油断できませんね。