プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 110人
オーナーへメッセージ

2008年04月10日

おもしろ鯛しゃぶ

 きのうの番組の「キリンのおいしいもん応援団」のコーナーで紹介したしゃぶしゃぶは、おススメです。

 まあ、普通の鯛のしゃぶしゃぶなんだけど、工夫ひとつでびっくりの食べ方になりました。教えてくださったのは、ニュー淡路グループ・アレックスの副料理長・石田健二さん。

 今が旬の淡路の桜鯛と生わかめ、それに新玉ねぎを一緒にしゃぶしゃぶする。これを、同じくしゃぶしゃぶしたレタスに巻いて食べるんですよ。これ、絶品。いやあ、旬の素材って、おいしいですよね、すごいですよね。きのうは特に、生わかめにびっくりしました。あんなに磯の香りのするわかめ、久しぶりでした。淡路は今、旬があふれてますよね。

 

   


Posted by 五郎 at 09:40Comments(2)うまい

2008年04月09日

しんこ


 

 いかなごのしんこ。釘煮が有名だけど、僕はいかなごのシーズン中、毎晩、しんこの釜揚げを、ポン酢で食べるのが、何よりの楽しみだ。

 そのいかなごも、こんなに大きくなってしまいました。しんこの成長具合を見ていると、毎日、少しづつ、春が近づいてくるのを、実感できるんですよ。

 そして、しんこが大きく育ち、シーズンが終われば、もう春。なんだか、うれしいような、しんこが食べられなくなって寂しいような、複雑な気分です、この時期はいつも。

 今年は油の流失事故があって、早めに漁を終えたところもありました。すごく気になってました。でも、今年もおいしいしんこの釜揚げが食べられて、ホント、しあわせでした。ありがとうです。

 ちなみに、はなもしんこの釜揚げは大好物。いつも、ちょっとだけ、おすそ分けしてやりました。

 

 しんこにダッシュ。あっという間にごちそうさま、のはな。  


Posted by 五郎 at 09:28Comments(2)季節

2008年04月08日

ミュージカル

 きのうはね、大阪で、ブロードウェイを目指すミュージカルのトライアウト公演を見てきました。

 トライアウト公演というのは、ブロードウェイでの上演を目指す作品を、まず、地方で試験的に公演すること、だそうです。普通はアメリカの地方都市で行われるんだけど、今回は、初めて大阪での開催となったそうです。

 作品は「TRIP OF LOVE」。1960年代の音楽やファッションが舞台。せりふはなく、すべてダンス、音楽、唄だけで繰り広げられる。

 本場、ニューヨークからの出演者に混じって、オーディションに受かった日本人も7人、出演している。

 いやあ、よかったです。それにしても、ダンスの振り付けって、どうやって考えてるんでしょうね。じっとしてないもんね、みなさん。それに、唄もさすが、でした。みんなうまい!そして、音楽もすべて生。これが良かった。生はいいです。

 途中で舞台をストップして、手直しが入ることもある予定だったんだけど、それはなかった。トライアウト公演に続いて本公演に入る。場所は大阪城公園のシアターBRAVAです。

 
  


Posted by 五郎 at 10:38Comments(1)よかった

2008年04月07日

花粉症

 きのうの日曜日は最高のお花見日和でしたね。みなさん、お花見、だったんでしょうね。

 でも、飛んでますわ、花粉。今度はヒノキですよね。僕は金、土と出かけたんですが、また鼻づまりがぶり返しました。きのうはもう、鼻水たれたれ。鼻詰まりっぱなしで息できず、クスリ飲んで、家でおとなしくしてました。

 一日中、家に閉じこもって、鉛筆画、描いてました。こんなに集中して描いたのは、初めてです。7~8時間、描いてました。おかげで、ジャイアント馬場さんの絵、ほとんど完成してしまいました。うれしい!

 まあ、花粉症も逆手に取れば、いいこともある、ということにしときますわ。

 

   


Posted by 五郎 at 11:34Comments(3)

2008年04月06日

加山雄三

 

 きのうは、加山雄三のコンサートを見に、神戸に行ってました。

 これが、よかったですう。久々に時間も忘れるほどの素晴らしいコンサートだった。

 ストリングスも使ったサウンド、映像とコラボしながらの歌など、構成も素晴らしかった。

 それにしても、凄いですね、加山雄三さん。今回は古希を記念する全国ツアー。

 声はまったく衰えていない。59歳から油絵を始め、毎年、展覧会も開いているという。陶芸や漆器にもチャレンジしている。

 そして、人生の大切な場面で、必ずといって良いほど「曲」を作っている。天は二物を与えず、というのは、ウソやね。それにしても、凄いスーパースターだ。堪能してきました。  


Posted by 五郎 at 11:49Comments(2)よかった

2008年04月05日

桃太郎伝説

 きのうは、岡山へ取材に行ってました。テーマは「桃太郎伝説のルーツを訪ねて」といったところ。

 

 桃太郎のモデルと言われてるのが吉備津彦。そして、鬼のモデルは温羅(うら)と呼ばれる、大陸から渡ってきた渡来人と言われている。吉備津彦は大和朝廷から、この地を治めに来た人である。

 上の写真は、うらが住んでいたと言われる古代の山城「鬼ノ城(きのじょう)」。最近きれいに整備され、ウオーキング・コースも出来ている。ゆっくり歩いてみたい所だ。(総社市)

 

 吉備津彦とうらは、向かい合った山を挟んで、矢と岩を武器に戦う。この写真は、吉備津彦が石の楯を並べて、うらが投げてくる岩を防いだという「楯築遺跡」。吉備津彦が陣を構えた所。

 

 そして、吉備津彦を祭る吉備津神社に入ったんだけど、あいにく工事中。

 

 

 

 しかし、ここの回廊の眺めは最高!さすが、国宝だ。そして、桜も、ちょうど見ごろで、きれかったです。

 この他にも、伝説に基づく場所がたくさん残っている。岡山へ「吉備津彦VSうら」の戦いの舞台を求めて旅するのも面白いですよ。

   


Posted by 五郎 at 11:39Comments(2)おもしろ

2008年04月04日

モサエビ

 

 先日、鳥取県の岩美町からモサエビが送られてきた。これが、バツグンにおいしい!

 松葉ガニ漁が終わる3月から5月にかけて、一番おいしい時期だという。鳥取沖で獲れる最高級のエビだ。緑色のところは卵の色。
 
 送られてきたエビを見てびっくり!生きてました。そこで、さっそく刺身でいただきました。プリプリで、甘すぎず、上品な味。ゆがいてサラダに入れると、普通のエビより柔らかかった。

 岩美町では今、このモサエビを売り出している。僕も行ったことあるけど、いいところですよ、岩美町。浦富海岸も有名ですよね。ああ、また行きたくなった。  


Posted by 五郎 at 09:12Comments(2)うまい

2008年04月03日

新たまの季節

 

 きのう、番組の中で、写真の「そのままたまねぎスープ」をいただいた。びっくりした、こんなにおいしいたまねぎ、そしてスープは、初めてだ。作ってくださったのは、ウェスティンホテル淡路の総料理長。「さすが、おいしいですね。家庭で作るのとは、一味違いますね」と言ったところ、「いやいや、家庭でも簡単に作れます」と。

 ホンマかいな。「簡単です。何にもしてません」。作り方は、たまねぎ1個がまるまる浸かるまでお鍋に水を入れる。これに、コンソメスープのもとを入れて、柔らかくなるまで煮るだけ。仕上げに、胡椒とバージンオイルを落とす。

 さすが、淡路のたまねぎやね。いっぺんやってみますわ。これなら出来そう。みなさんも、やってみて!

   


Posted by 五郎 at 09:25Comments(2)うまい

2008年04月02日

ビール工場

 きのう、キリンビールの神戸工場「キリンビアパーク神戸」に行ってきた。

 工場見学と試飲、レストランもあって、居心地抜群ですね、ここは。工場見学では、新しくシアターも出来ており、ビールがどうやって造られるのかが、映像でよくわかる。そして、ビールを冠に詰める、目にも止まらぬスピード作業はあっ!冠(圧巻)だ。

 こんど、ここの展示スペースに、僕の番組の中のキリンビールのコーナーの紹介や僕の写真がパネル展示されるんですよ。みなさん、ぜひ見てね。完全予約制です。

 そうそう、今日から番組はリニューアル。「谷五郎のこころにきくラジオ」として、始まります。またまたパワーアップしてお届けしますので、みなさん、聴いてねえ。時間は同じ1時から3時45分までです。メール、ファックス、お便りも待ってます。

 

 この車、見たらビール飲みたくなりますよね。工場の玄関にとまってました。  


Posted by 五郎 at 08:55Comments(4)ラジオ

2008年04月01日

復活!

 やったあ!ウオーキング復活だ。きのう、ラスト・ジョギングから3週間ぶりに歩いた。そろそろ花粉も収まるだろうと思い、いつまでもじっとしとられるか、の思いだった。

 まずは2時間ほど。いやあ、気持ちいいですね。そして、気になる桜情報収集もかねての一石二鳥。

 日岡公園の桜は、準備は万端。でも、咲き具合は2割8分といったところ。

 

 でも、もうすでに、花見をしているグループもありました。寒かったよお、きのうは。でも、ガラガラで、余裕の花見みたいでしたね。

 

 ウオーキングはマスクしてても大丈夫だけど、ジョギングはマスクはしんどいよね。ラン復活はいつのことやら。

 バランス芸を身につけたはな?遊ばれてます。

   


Posted by 五郎 at 09:35Comments(2)歩く