プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 96人
オーナーへメッセージ

2020年02月29日

2月29日の記事

愛媛の伊予柑を使った「伊予柑サワー」を飲みました。なかなかいい味でした。レモン以外でもいろいろできますね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:09Comments(0)携帯

2020年02月28日

2月28日の記事

カクテルを作るために買ってあったレモン果汁。ソーダ水で割ると、甘さのない美味しいレモンソーダになることに、きのう気づきました。おすすめ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:22Comments(0)携帯

2020年02月27日

2月27日の記事

毎日少しづつ読んで、ようやく読み終わりました。面白かったんですが、詳しいことは忘れてしまいました。とほほ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:36Comments(0)携帯

2020年02月26日

2月26日の記事

最近時々見かけていた「跳び箱パン」。イメルダさんがゲット。少し甘目の味でした。我が家では縦に切って食べました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:12Comments(0)携帯

2020年02月25日

2月25日の記事

娘の披露宴にはビィーもビデオで出演。ボブマーリーな雰囲気を醸し出しているでしょ?

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:27Comments(0)携帯

2020年02月24日

2月24日の記事

きのうは娘の結婚式でした。最近のウエディングケーキはユニークですね。今日はイメルダさんと打ち上げの昼飲みですわ。まあ、やれやれ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 13:46Comments(0)携帯

2020年02月23日

2月23日の記事

「神戸元町バル」でひときわ存在感があったのが三木市の「稲見酒造」の「葵鶴」のこの古酒。13年以上寝かせたもの。洋酒と日本酒の中間の味がしました。新感覚ですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:24Comments(0)携帯

2020年02月22日

2月22日の記事

きのう「神戸元町バル」が開催されました。北播磨と日本各地から日本酒が集合。その中に「萬乗」という酒蔵を発見。バンジョーですよ!ブルーグラスファン大喜びです。名古屋から西脇にも進出してくれました。今人気のあるお酒を造ってます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 10:14Comments(0)携帯

2020年02月21日

2月21日の記事

初ものを食べました。新子の釜揚げ。えっ?もう?実は岡山産です。播磨灘は今年もきびしい予想ですね。心配。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:55Comments(0)携帯

2020年02月20日

2月20日の記事


アーモンドチョコが好きなんです。明治とロッテのクリスプを食べ比べ。いやあ、甲乙つけがたいですね。一度に2つの箱を開けるのに勇気がいりました。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:14Comments(0)携帯

2020年02月19日

2月19日の記事

加古川の「うずまき家」の「牡蠣のガーリックバター炒め」。野菜巻き串からおでん、ピザまで、豊富なメニューにビックリです。メニューが多いのも楽しみですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:01Comments(0)携帯

2020年02月18日

2月18日の記事

麦焼酎「兼八」の原酒です。美味しいんですが、なかなか手に入りません。ネットで買いました。しばらくは安心。ロックが一番ですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:26Comments(0)携帯

2020年02月17日

2月17日の記事

本場ドイツのバームクーヘンをいただきました。ミュンヘンとドレスデンの2店舗で200年間創り続けている老舗の品。しっかりとした固さとシンプルな味。さすがドイツ。イメルダさん大喜び。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:28Comments(0)携帯

2020年02月16日

2月16日の記事

番組で紹介した「高嶺のサンダル」。履き心地抜群で、僕が履いてたら娘が「私にピッタリや」と、取られてしまいました。お洒落で足に優しいサンダルです。神戸「フットドリーム」さんの自信作。「五つ星ひょうご」にも選定されてます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:51Comments(0)携帯

2020年02月15日

2月15日の記事

きのうは近所の「葵寿司」で昼飲み。ボリュームたっぷりの天ぷら定食でちょいと一杯。味良し、値段良しで大満足でした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:08Comments(0)携帯

2020年02月14日

2月14日の記事

久しぶりにハンバーグを作りました。やっぱり手作りは美味しいですね。今回は12個。また作りたいです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:03Comments(0)携帯

2020年02月13日

2月13日の記事

先日、久々に太子町役場を訪れました。役場とは思えない風景ですよね。なんか落ち着きます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:42Comments(0)携帯

2020年02月12日

2月12日の記事

きのう、久々に新開地「喜楽館」に行ってきました。よう笑わしてもらいました。生の落語はいいですね。祝日で満席でした。またいこ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:54Comments(0)携帯

2020年02月11日

2月11日の記事

スイートスポット出まくりのバナナ食べました。美味しいです。栄養価もたっぷりになってるらしいですね。シミ・ソバカスもバナナには味方。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:56Comments(0)携帯

2020年02月10日

2月10日の記事

きのう、十三の「明石八」でバンドの飲み会をしました。行ってみてビックリ。フグのテッサが29円、ハイボールは39円!しっかり美味しかったです。もう昼からメロメロ。十三恐るべし。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:39Comments(0)携帯