プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 96人
オーナーへメッセージ

2020年04月30日

4月30日の記事

「春キャベツの煮浸し」を作りました。めんつゆを使って簡単にできました。野菜をたっぷり食べられます。小松菜や白菜でもOKです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:21Comments(0)携帯

2020年04月29日

4月29日の記事

ビィーの服を買ったら、なんと、ソファーのカバーと同じ柄でした。いろいろ作ってるんですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:33Comments(0)携帯

2020年04月28日

4月28日の記事

部屋の整理をしていたら、こんな本が出てきました。ビル・モンローのビデオの対訳本です。今まで読んでなかったので、読んでみました。次はビデオを見るか。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:21Comments(0)携帯

2020年04月27日

4月27日の記事

日曜恒例の昼飲み。きのうは残り物の野菜鍋。そのあと晩ご飯抜き。何とか続けてます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:17Comments(0)携帯

2020年04月26日

4月26日の記事

加古川の「ワインバル」がテイクアウトを始めました。前菜盛り合わせなどをもって帰り、ワインを楽しみました。メインは冷凍ピザでした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:20Comments(0)携帯

2020年04月25日

4月25日の記事

「これでコーヒー入れたら美味しいらしい」と息子に教えられて「セラミックフィルター」を購入。確かにうまい!お茶にもいいです。ワインも試したけど、個性がなくなって面白くありませんでした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:50Comments(0)携帯

2020年04月24日

4月24日の記事

「かつめし」で有名な高砂市の「一平」で、まさかの寿司のテイクアウト。久しぶりに寿司食ったあ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:14Comments(0)携帯

2020年04月23日

4月23日の記事

冷蔵庫の中が冷凍食品で一杯になってきました。神戸の「小宙(こそら)」のギョウザを宅配で。塩レモンが付いていたんですが、さっぱりとして、いくらでも食べられそうでした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:39Comments(0)携帯

2020年04月22日

4月22日の記事

上郡町の老舗ホルモンうどん店「松の木屋」が7年ぶりに「松の木屋 幸(ゆき)」としてオープン。タレにつけていただきます。具と麺を自由に組み合わせできます。今は夜は8時までです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:05Comments(0)携帯

2020年04月21日

4月21日の記事

長いこと「つんどく」状態だった本を読み始めました。大好きなブルーグラスの話ばっかり。何でもっと早く読まなかったんだろう。いいチャンスです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:47Comments(0)携帯

2020年04月20日

4月20日の記事

吉野家の牛丼をコープさんの「メーム」で頼みました。久々の吉牛。いろいろ変化を楽しんでます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:11Comments(0)携帯

2020年04月19日

4月19日の記事

昨日は「鶏そぼろのレタス巻き」に挑戦。初めてにしては美味しくできました。野菜スティックと一緒に昼飲み。その後、16時間空腹ダイエットに突入しました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:19Comments(0)携帯

2020年04月18日

4月18日の記事

加古川検番筋の「磯っぺ里」で弁当を購入。ミックスフライは揚げたてです。メニューはその日仕入れた魚によって色々みたいです。これからは弁当を上手に利用しようと思います。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:52Comments(0)携帯

2020年04月17日

4月17日の記事

加古川の鶴林寺前で売っている「太子もなか」。日岡の「いづみ屋」さんのもなかです。中のあん作りにこだわってます。美味しいですよ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:20Comments(0)携帯

2020年04月16日

4月16日の記事

イメルダさんがテレビで見たといって「サバの水煮缶」でお好み焼きを作ってくれました。これが、あうんですよ。お試しを。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:35Comments(0)携帯

2020年04月15日

4月15日の記事

佐用町平福の「瓜生原」。打ち立ての蕎麦が自慢です。古民家の裏の蔵ではいろんな展示も楽しめます。今は休業中。落ち着けばぜひ訪ねてみて下さい。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:29Comments(0)携帯

2020年04月14日

4月14日の記事

そんな昼飲みをしてたら、近所の大辻さんから串カツの差し入れ。「我が家も昼飲み」と。おかげで豪華な昼飲みになりました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:50Comments(0)携帯

2020年04月13日

4月13日の記事

きのうは「ピーマンとジャコの炒め物」と「豚肉の焼いたん」を僕が、「ちんげん菜とカニカマの卵あんかけ」をイメルダさんが作って昼飲み。お酒はハイボールでした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:53Comments(0)携帯

2020年04月12日

4月12日の記事

きのうは「ケンタッキー」のテイクアウトで家飲み。すごい人気でした。新しいタイプもいろいろ出てるんですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:12Comments(0)携帯

2020年04月11日

4月11日の記事

家飲みのアテ、今回は「ネギと玉子の炒めもの」と「小松菜と揚げのたいたん」。ネギは僕、小松菜はイメルダさんの作。ヘルシーでしょ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:33Comments(1)携帯