プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 96人
オーナーへメッセージ

2020年12月31日

12月31日の記事

徳島では「種なしすだち」というジュース?があるみたいですね。それをいただいたので「すだちサワー」を作ってみました。ウオッカとすだちとトニックウォーターです。イケますね。今年の最後はこれで決めようかな。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:21Comments(0)携帯

2020年12月30日

12月30日の記事

加古川の韓国家庭料理店「明洞」の「ソーメンナッチポクム」。タコの料理です。ソーメンと一緒に食べると辛さが和らぎ、美味しいです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:18Comments(0)携帯

2020年12月29日

12月29日の記事

久しぶりに加古川の手打ちうどん「一休」さんへ。親子丼を頼んだらミニうどんがついてました。好きな丼って何ですか?僕はやっぱり「親子」かな。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:34Comments(0)携帯

2020年12月28日

12月28日の記事

きのうは大掃除じゃなく、中掃除して、昼飲み。シイタケと岩津ネギ。シメは手作りギョーザでした。夜は抜き。身体軽いです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:12Comments(0)携帯

2020年12月27日

12月27日の記事

今シーズン初の「ボタン鍋」です。岩津ネギをたっぷり入れました。「冬」を感じますね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:10Comments(0)携帯

2020年12月26日

12月26日の記事

岡山・倉敷のクラフトビールをいただきました。お洒落な1リットル瓶入りです。クラフトビールならではのコクを楽しみました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:45Comments(0)携帯

2020年12月25日

12月25日の記事

メリークリスマスです。きのうは「鶏の香草焼き」とサラダとワイン。締めはなんと「マイスター工房の巻き寿司」でした。2日間ブログ更新できませんでした。メールが止まってたんです。すんませんでした。その間の情報はインスタで見れます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 10:54Comments(0)携帯

2020年12月22日

12月22日の記事

きつねうどんですが、今回の話題はうつわ。これ、ニトリです。かわいいでしょ。今までのイメージが変わります。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:27Comments(0)携帯

2020年12月21日

12月21日の記事

ブルーグラスの月刊専門誌「ムーンシャイナー」の記事に触発されて「レコード」を聴きました。いやあ、いい音ですね。音の塊が目の前に。さすが、アメリカ盤の録音はすごいですね。快感!

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:48Comments(0)携帯

2020年12月20日

12月20日の記事

少し遅くなりましたが、今年の「西播磨フードセレクション」で見事グランプリに輝いた「赤穂塩大根」です。大事に育てた「青味大根」を梅酢漬けにした漬物です。お酒にあいます。美味しいです。播州赤穂駅横の「プラット赤穂」で買えます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:18Comments(0)携帯

2020年12月19日

12月19日の記事

これ、いいです。冬に裸足でもあったかいサンダルです。フィット感もよく、脱げにくいです。あー幸せ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:14Comments(0)携帯

2020年12月18日

12月18日の記事

裏ごししたハゲの肝とポン酢で、活けシメのハゲをいただきました。絶品ですね。加古川の「とんぼ」で。日本酒がすすんでしまいました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:51Comments(0)携帯

2020年12月17日

12月17日の記事

でっかいシイタケを天ぷらでいただきました。加古川志方の池本さんの「菌床栽培」シイタケです。アワビのような食感でした。もう最高!

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:27Comments(0)携帯

2020年12月16日

12月16日の記事

岩津ネギの取材をしました。黒いカバーは「ネギパンツ」です。存在は知ってましたが、初めて見ました。土寄せの手間がはぶけます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:45Comments(0)携帯

2020年12月15日

12月15日の記事

神戸・元町の「亀井堂総本店」で瓦煎餅を購入。美味しいですね。今回は「コロナ退散願い」の煎餅です。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:32Comments(0)携帯

2020年12月14日

12月14日の記事

加古川志方の窯焼きピザ「ハイダウェイ」さんが出張でお店出してました。ランチに買って、まさかの2日連続「昼飲み」。モチモチピザとワインとビールでご機嫌でした。昼飲みし過ぎ?

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:30Comments(0)携帯

2020年12月13日

12月13日の記事

昨日は一年ぶりに換気扇の掃除。大変でした。ご褒美に「テーケーファー」で昼飲み。ピザやハムをワインでいただきました。なんと、締めに「長浜ラーメン」まで。もちろん、夜は抜きです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:15Comments(0)携帯

2020年12月12日

12月12日の記事

徳島から美味しい「天ぷら」が届きました。ゴマ天やカツ天、ジャコ天もありました。徳島のソウルフードですね。日本酒でいただきました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:58Comments(0)携帯

2020年12月11日

12月11日の記事

太子町のイタリアンとフレンチのお店「てんとう虫」では「ラテプリ」を楽しむことができます。スマホの写真をプリントしたカフェラテです。まだまだ珍しいですよね。もちろん料理もイケてます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:48Comments(0)携帯

2020年12月10日

12月10日の記事

「兵庫五国 飲み比べセット」で楽しみました。それぞれの味の感想を言い合うんですが、これが面白い!表現力の勉強になります、酔っ払いながら。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:24Comments(0)携帯