プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 96人
オーナーへメッセージ

2021年03月31日

3月31日の記事

神戸の灘区の「B Bプラザ美術館」では「印象派からエコール・ド・パリの作家たち」を開催中。ところで、オーナーのシマブンさんは「六甲ファーム」さんに委託してトマト売ってます。これが絶うま!まさにスイーツです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:58Comments(0)携帯

2021年03月30日

3月30日の記事

「とろろ豆腐」です。もう、とろろか豆腐か分かりません。トロトロです。車で売りに来てくれる豆腐屋さんで買いました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 06:56Comments(0)携帯

2021年03月29日

3月29日の記事

丹波篠山のもう一つのお土産は「小西のパン」。黒豆がドッサリ入ってます。商品はこの黒豆パン3個入り600円のみ。相変わらずの人気です。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:36Comments(0)携帯

2021年03月28日

3月28日の記事

バシャバシャと音がするので何かと思ったら、鯉の産卵でした。凄い迫力。あちこちにグループができてました。「コイの季節」ですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:22Comments(0)携帯

2021年03月27日

3月27日の記事

丹波篠山のお土産に「焼き栗」をもらいました。これ、凄いですね。栗の味だけ。食べやすい。さすが、栗の名産地。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:44Comments(0)携帯

2021年03月26日

3月26日の記事

稲美町で人気のスイーツ&カフェ「ザ・ガーデン」でランチしました。お客さんはほとんどが女性。確かにかわいいセットです。メインは「煮込みハンバーグ」を選びました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:17Comments(0)携帯

2021年03月25日

3月25日の記事

「チキンステーキのマスタードマヨネーズ添え」。これも娘の料理。夫婦だけだと絶対に作らない料理です。なんと、主役はマスタードマヨネーズなんだそうです。へーえ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:51Comments(0)携帯

2021年03月24日

3月24日の記事

最近、イメルダさんがこれにハマってます。先日も「まとめて買ってきて」とカルディで五つ買いました。「コーンポタージュ味」でないとダメだとか。ふーん。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:45Comments(0)携帯

2021年03月23日

3月23日の記事

おお、今年初めての「イカナゴのシンコの釜揚げ」。たぶん、これが最後かな?だいぶんデッカいです。春もデッカくってますね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:02Comments(0)携帯

2021年03月22日

3月22日の記事

鳥取県のクラフトジン「インパクト」をいただきました。これが、うまい!柚子や生姜、クロモジなどが入っているとか。少しの炭酸で割って飲んでます。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:02Comments(0)携帯

2021年03月21日

3月21日の記事

用水路のそばで「つくし」発見。デッカいです。春が進んでますなあ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:08Comments(0)携帯

2021年03月20日

3月20日の記事

最近、近所の用水路にカモのペアが来てます。夫婦ではなさそう。おんなじ柄だし。いつも2匹であちこちに出没。いないと気になり始めました。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:52Comments(0)携帯

2021年03月19日

3月19日の記事

セミの抜け殻を発見!ひょっとして「春ゼミ」?これってなかなか珍しいんでしょ?セミは見当たりませんでした。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:03Comments(0)携帯

2021年03月18日

3月18日の記事

これで「卵かけご飯」を食べてみてください。むっちゃ美味しかったです。合いますよ。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:15Comments(0)携帯

2021年03月17日

3月17日の記事

赤穂のジェラートショップ「 T E T E」です。濃厚なリッチミルクから季節ものまで16種類のジェラートが勢ぞろい。子供の笑顔がコンセプトの、大人気店です。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:26Comments(0)携帯

2021年03月16日

3月16日の記事

たこ焼きの途中に、味変でアメリカンドッグを作りました。ホットケーキミックスにウインナー。ご機嫌でした。リスナーさんのアイデアです。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:00Comments(0)携帯

2021年03月15日

3月15日の記事

タコパ。今回は納豆、長芋、紅生姜、梅干しなどなど、いろいろ入れました。もう、たこ焼きじゃなくなっている!でも、楽しいですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:09Comments(0)携帯

2021年03月14日

3月14日の記事

おはぎ三兄弟です。あん、ゴマ、きな粉。ゴマの中は白あんです。春のお彼岸も近いですね。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:58Comments(0)携帯

2021年03月13日

3月13日の記事

「酒粕プロジェクト2021」のプレス発表会が「神戸酒心館」でありました。今回は7種類の酒粕メニューの試食がありました。その中で一番インパクトがあったのが「汁なし粕汁 淡雪仕立て」です。大阪樟蔭女子大学の生徒さんのアイデア。汁なしの粕汁の発想に乾杯です。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:51Comments(0)携帯

2021年03月12日

3月12日の記事

「キャベツタワー」!中にはゴマドレッシングが入ってます。キャベツ好きにはたまりません。加古川の「じいじ&ばあば」で。

iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:34Comments(0)携帯