2009年08月10日
雨とピーマン
えらい雨ですねえ。これ以上、被害が広がらないといいのですが・・・。
それにしても、自然は、気ままですよね。

きょう見たら、ピーマンが鈴なり。楽しみですわ。これも、自然の恵みですもんねえ。
ほんま、自然の中で、生かされてるんやなあ、と思いますわ。
それにしても、自然は、気ままですよね。
きょう見たら、ピーマンが鈴なり。楽しみですわ。これも、自然の恵みですもんねえ。
ほんま、自然の中で、生かされてるんやなあ、と思いますわ。
2008年04月09日
しんこ
いかなごのしんこ。釘煮が有名だけど、僕はいかなごのシーズン中、毎晩、しんこの釜揚げを、ポン酢で食べるのが、何よりの楽しみだ。
そのいかなごも、こんなに大きくなってしまいました。しんこの成長具合を見ていると、毎日、少しづつ、春が近づいてくるのを、実感できるんですよ。
そして、しんこが大きく育ち、シーズンが終われば、もう春。なんだか、うれしいような、しんこが食べられなくなって寂しいような、複雑な気分です、この時期はいつも。
今年は油の流失事故があって、早めに漁を終えたところもありました。すごく気になってました。でも、今年もおいしいしんこの釜揚げが食べられて、ホント、しあわせでした。ありがとうです。
ちなみに、はなもしんこの釜揚げは大好物。いつも、ちょっとだけ、おすそ分けしてやりました。
しんこにダッシュ。あっという間にごちそうさま、のはな。