プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 115人
オーナーへメッセージ

2010年09月30日

9月30日の記事

えらいことです。きのう、旅の最後に、岡山で山陽放送のスタッフらと飲み会をしたまではいいんですが、盛り上がり過ぎて、最終新幹線に乗り遅れ。いまだに岡山にいます。あー今日帰ったらイメルダに怒られる〜。とんだエンディングになりました。
  


Posted by 五郎 at 06:45Comments(11)携帯

2010年09月29日

9月29日の記事

きのうは隠岐の島観光の後、松江に。堀川遊覧船で松江を体感してきました。今日は足立美術館へ行ってきます。
  


Posted by 五郎 at 06:23Comments(4)携帯

2010年09月28日

9月28日の記事

隠岐の島の朝です。心配した雨も降ってません。さあ、歩いてこよう!
  


Posted by 五郎 at 06:13Comments(2)携帯

2010年09月27日

9月27日の記事

境港で水木しげるロードに行ってビックリ!観光客で大賑わいです。今からフェリーでいざ隠岐の島へ。
  


Posted by 五郎 at 14:17Comments(3)携帯

2010年09月27日

9月27日の記事

今日から一人旅に出ています。スーパーはくとで倉吉まできました。これから米子〜境港を経て、隠岐の島へ行ってきま〜す。
  


Posted by 五郎 at 10:52Comments(2)携帯

2010年09月26日

9月26日の記事

これは「八戸せんべい汁」に使われるせんべいです。B−1グランプリではお馴染み、上位入賞の常連です。家の鍋料理に入れてみました。ビックリ!むっちゃ固いです。お餅を食べてるみたい。普通のせんべいではなかった!
  


Posted by 五郎 at 07:55Comments(1)携帯

2010年09月25日

9月25日の記事

これ何?はなです。パグ犬です。ひなたぼっこしてます。老犬です。オシメしてます。アレルギーあります。でも、結構元気です。
  


Posted by 五郎 at 08:57Comments(2)携帯

2010年09月24日

9月24日の記事

またまたリスナーさんからお土産が届きました。色々とありました。特に「わさびチョコレート」はインパクトありましたね。ありがとうございました。スタッフで頂きました。
  


Posted by 五郎 at 08:51Comments(2)携帯

2010年09月23日

9月23日の記事

リスナーさんから福井県のお土産を頂きました。うどんとそばが一体になった「うそば」。若狭名物だそうです。どんな味なんでしょう。楽しみですわ。ありがとうございました。
  


Posted by 五郎 at 09:44Comments(1)携帯

2010年09月22日

9月22日の記事

「ザッハトルテ」の新アルバム「パリ市ロマンチッ区」です。チェロとアコーディオンとギターの三人組インストゥルメンタルバンドです。ヨーロッパの香り一杯で、なんかホッコリします。実は、ラジオ関西の天気情報のBGに彼らの曲が使われてます。本拠地は京都。生で聞いてみたいですね。
  


Posted by 五郎 at 08:31Comments(4)携帯

2010年09月21日

9月21日の記事

きのう「ねぎ」の種を蒔きました。九条太と黒千本という品種です。さあ、うまく育つでしょうか。楽しみと不安が一緒ですわ。
  


Posted by 五郎 at 07:51Comments(4)携帯

2010年09月20日

9月20日の記事

きのう「エグザイル」のコンサート見てきました。ユニバ記念競技場。いやあ、凄かった!ファンタスティックでしたね。ど迫力の演出に腰抜けそうでした。ファンになってしまいそう。それにしても連日45000人の人出。すべてに凄かったです。
  


Posted by 五郎 at 06:44Comments(1)携帯

2010年09月19日

9月19日の記事

きのうは特番の後、加古川でベンチャーズコンサート、これがよかったあ!その後、カマッチョママのワイン会。テーマはチリワイン。色々勉強したけど、覚えてるのは、「チリの赤は重い」だけでした。
  


Posted by 五郎 at 07:56Comments(2)携帯

2010年09月18日

9月18日の記事

きのうから多可町八千代地区の「エーデルささゆり」に泊まってました。何とすがすがしい空気でしょう。ゆっくりしたかったんですが、今日は昼1時から特番の生放送です。今から帰って準備です。聴いてね。
  


Posted by 五郎 at 09:16Comments(1)携帯

2010年09月17日

9月17日の記事

アロージャズオーケストラの新譜「J。J-Standarad」が発売されました。いいですよ、これ。収録曲は、恋のバカンス、君といつまでも、なごり雪・・等など、昭和の名曲がジャズになって生まれ変わりました。
  


Posted by 五郎 at 05:59Comments(2)携帯

2010年09月16日

9月16日の記事

「今日はパンチパーマしてます。足腰は弱ってますけど、食欲は旺盛でっせ。元気の素は、食べることに限りますわ。散歩もせえへんしね。やっと涼しくなってきましたなあ」。
  


Posted by 五郎 at 08:56Comments(3)携帯

2010年09月15日

9月15日の記事

自転車のグリップを変えました。ゴムから合皮に。いやあ、気持ちいいですね。実は、サドルもベルもおニューにしました。あー走りたい!
  


Posted by 五郎 at 05:49Comments(5)携帯

2010年09月14日

9月14日の記事

今回の熊野古道ウオークは、ホントきつかったです。今日も足の指から太ももまで、全身が痛いです。それだけ全身を使って歩いてるんでしょうね。景色は最高でした。せせらぎを聞きながらのウオークは、いいもんですね。
  


Posted by 五郎 at 08:43Comments(1)携帯

2010年09月13日

9月13日の記事

きのうは熊野古道ウオークの第四回目。11キロの距離を歩く、熊野古道のハイライトです。三つの峠を越えました。雨は降らなかったけど、汗でグショグショ。もうヘロヘロになりました。来月はいよいよゴールだあ〜。
  


Posted by 五郎 at 07:31Comments(1)携帯

2010年09月12日

9月12日の記事

きのう「Mr.マリックジャパンツアー2010」に行ってきました。もう、不思議連発です。そして、最後にスプーン曲げることが出来ました。この超能力、何に使おう?
  


Posted by 五郎 at 05:49Comments(5)携帯