プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 115人
オーナーへメッセージ

2015年02月08日

2月8日の記事

豊岡で発見、かばんの自販機です。エコバッグのような「カバン」が缶に入ってでて来ます。カバンストリートの中にありました。
  


Posted by 五郎 at 07:41Comments(2)携帯

2015年02月07日

2月7日の記事

きのうは日帰りバスツアーで但馬へ行ってきました。雪景色の中、豊岡のかばん、トキワの調味料づくり、香住鶴のお酒づくりなどを見学。ものづくりの勉強をしてきました。また番組でレポートします。
  


Posted by 五郎 at 08:00Comments(1)携帯

2015年02月06日

2月6日の記事

これ、チョークアートっていうんですね。最近、飲食店の看板なんかで見かけます。この作品は関川寛子さんのもの。元町にアトリエ「グリーンデイジー・チョークアート」をオープンしてます。
  


Posted by 五郎 at 06:45Comments(1)携帯

2015年02月05日

2月5日の記事

長らく行方不明になっていた「60色色鉛筆」が、息子の机の中からでてきました。所有者のイメルダは大喜び。こんなところにあったとは。やっぱりダンシャリは大事ですね。で、何に使うの?未定です。
  


Posted by 五郎 at 08:15Comments(4)携帯

2015年02月04日

2月4日の記事

きのうは巻き寿司食べましたか?我が家は廉売市場の巻き寿司でした。丸かぶりはしませんでした。何人くらいの人が丸かぶりなんでしょうね。
  


Posted by 五郎 at 08:22Comments(3)携帯

2015年02月03日

2月3日の記事

JRの線路って、よーく見てみると、いろんな物が置いてありますよね。ソーラーパネルつきのまん中のやつ、何に使うんやろ。また寝られなくなりそう。
  


Posted by 五郎 at 08:27Comments(1)携帯

2015年02月02日

2月2日の記事

さあ、今日から番組復帰です。ご迷惑をお掛けしました。今日から猪突猛進、といきたいところですが、でてきたのは、鹿の角で作った「ツボ押し」グッズ。佐用町の方にいただきました。しっかりツボを押さえたトークでがんばります。
  


Posted by 五郎 at 08:32Comments(2)携帯

2015年02月01日

2月1日の記事

ようやく活動開始です。きのうから始まった神戸市立博物館の「チューリヒ美術館展」に行ってきました。大人気でした。世界の有名画家の絵が、一度に楽しめます。もう、大満足です。写真はゴッホの作品です。これは凄いインパクトがありました。5月10日まで。
  


Posted by 五郎 at 10:15Comments(1)携帯