2009年08月15日
赤うに丼
きのうは、うに丼を食べに、淡路島へ行ってきました。

これですよ、これ。前に一度行った洲本の「松葉寿司」さんの、赤うに丼です、ほれ。

これは、うまいわ。由良でとれた赤うにを、そのまま、何も加えず、ドドーンと乗せてます。浜で食べる天然の味ですわ。
塩でいただくと、その甘みが一層増します。もう、絶品です。
その後、淡路花さじきにも行きました。

きれいでしょう。ここで、びわソフトを食べようと思ったんですよ。そしたら、閉店の5時を、10秒ほど過ぎてました。すると、もう、売ってくれないんですよ。これにはビックリ!さすが、県の施設ですね。って、僕らの税金も使われてるんですよね。納得できんわ。
そして、帰りは、たこフェリーで帰ってきました。結構、お客さんいたので、ちょっとホットしました。

これですよ、これ。前に一度行った洲本の「松葉寿司」さんの、赤うに丼です、ほれ。
これは、うまいわ。由良でとれた赤うにを、そのまま、何も加えず、ドドーンと乗せてます。浜で食べる天然の味ですわ。
塩でいただくと、その甘みが一層増します。もう、絶品です。
その後、淡路花さじきにも行きました。
きれいでしょう。ここで、びわソフトを食べようと思ったんですよ。そしたら、閉店の5時を、10秒ほど過ぎてました。すると、もう、売ってくれないんですよ。これにはビックリ!さすが、県の施設ですね。って、僕らの税金も使われてるんですよね。納得できんわ。
そして、帰りは、たこフェリーで帰ってきました。結構、お客さんいたので、ちょっとホットしました。