2007年08月13日
買うてもた
いやあ、買っちゃいました「Wii」。おもろいわ、ウィー・スポーツ。きっかけは、ラジオ祭りで初体験したボウリング・ゲームですよ。あれにはまりました。
僕、もともと、ゲーム大好きなんですよ。でも、今のファミコンはダメね。僕らの時代はカード、ボード・ゲームですよ、サイコロ使った。小学校の時から自分でゲーム作ってたもんね。最高傑作は、大学時代に作った「プロレス・ゲーム」ですね。もちろん、サイコロとカードで、ジャイアント馬場やボボ・ブラジルが闘うわけです。徹夜で遊んだなあ。大学で何しててん。
まあ、それはともかく、きのうの夜は、久々に家族が一つになる、という快挙がなしとげられました。

食後に、家族5人が、なんと、テレビの前に集まり、ゲーム合戦だったんですよ。ボーリングに野球、ボクシング、テニス・・・飛び交う歓声、笑い声。ああ、何という美しい日本の家庭。ウィーは家庭崩壊を救う軌跡のゲームだあ。オーバー過ぎるか。でも、久々におもろかったですう。気がつけば、夜中の12時が過ぎていた・・・
おまけ。一緒に遊ぼう、と誘っても、首をかしげるだけの「はな」。
僕、もともと、ゲーム大好きなんですよ。でも、今のファミコンはダメね。僕らの時代はカード、ボード・ゲームですよ、サイコロ使った。小学校の時から自分でゲーム作ってたもんね。最高傑作は、大学時代に作った「プロレス・ゲーム」ですね。もちろん、サイコロとカードで、ジャイアント馬場やボボ・ブラジルが闘うわけです。徹夜で遊んだなあ。大学で何しててん。
まあ、それはともかく、きのうの夜は、久々に家族が一つになる、という快挙がなしとげられました。
食後に、家族5人が、なんと、テレビの前に集まり、ゲーム合戦だったんですよ。ボーリングに野球、ボクシング、テニス・・・飛び交う歓声、笑い声。ああ、何という美しい日本の家庭。ウィーは家庭崩壊を救う軌跡のゲームだあ。オーバー過ぎるか。でも、久々におもろかったですう。気がつけば、夜中の12時が過ぎていた・・・
おまけ。一緒に遊ぼう、と誘っても、首をかしげるだけの「はな」。