2007年12月10日
日曜の神戸
じつは、きのうも神戸にいました。でも、平日と土曜、日曜では、もう全然、様子がちがいまんな。特に12月は・・・

まず、デュオ神戸のハーバーサーカスではダンスチャンピオンシップ、ダンスのコンテストが行われていました。若い人達が出番前にあちこちでダンスしてました。
阪急百貨店横のキャナルガーデンでもクリスマスソングの、あれは吹奏楽だったかな、演奏がありました。指揮者がえらい気合入れて棒ふってました。

そして、モザイクも人でいっぱい。そこから港に行けば、フリーマーケットやら大道芸もあって、そらにぎやかでした。

そこから元町へ。もうルミナリエ客でごったがえしてます。南京町はまともに歩けません。元町通りも、神戸駅方面から来る人達が多くて、センター街並の込みようです。でも、活気があってよろしいでんな。
そんな人出を横目に、また今回もルミナリエ、見ずに帰ってきた僕でした。えーっ?何しに行ってたんかって?散髪してきました。あたま、さぶいです。
まず、デュオ神戸のハーバーサーカスではダンスチャンピオンシップ、ダンスのコンテストが行われていました。若い人達が出番前にあちこちでダンスしてました。
阪急百貨店横のキャナルガーデンでもクリスマスソングの、あれは吹奏楽だったかな、演奏がありました。指揮者がえらい気合入れて棒ふってました。
そして、モザイクも人でいっぱい。そこから港に行けば、フリーマーケットやら大道芸もあって、そらにぎやかでした。
そこから元町へ。もうルミナリエ客でごったがえしてます。南京町はまともに歩けません。元町通りも、神戸駅方面から来る人達が多くて、センター街並の込みようです。でも、活気があってよろしいでんな。
そんな人出を横目に、また今回もルミナリエ、見ずに帰ってきた僕でした。えーっ?何しに行ってたんかって?散髪してきました。あたま、さぶいです。