2007年07月18日
レトロ・プロレス・ファンなんです
私、何を隠そう、レトロ・プロレス・ファンなんです。中学3年生の時からハマリまくり、大学1年まで続きました(大学からはブルーグラス一筋です)。
久しぶりに机の引き出しをごそごそしてたら、懐かしい写真が出てきました。一時、集めまくってたプロレスラーのブロマイドです。よく買ったよなあ。東京のマルベル堂に注文して。

写真は、千の傷を持つ男、ディック・ザ・ブルーザー・アフィルス。恐かったなあ、でもカッコよっかったなあ。僕はジャイアント馬場の後援会に入っていたので、馬場さんにタイトルは防衛してほしいは、悪役レスラーは好きやわで、どっちを応援したらいいのか、ホンマニ悩んだなあ。青春時代の僕の悩みでした。朝からプロレスの話もできたことやし、今日の放送、調子いいかも!?
久しぶりに机の引き出しをごそごそしてたら、懐かしい写真が出てきました。一時、集めまくってたプロレスラーのブロマイドです。よく買ったよなあ。東京のマルベル堂に注文して。
写真は、千の傷を持つ男、ディック・ザ・ブルーザー・アフィルス。恐かったなあ、でもカッコよっかったなあ。僕はジャイアント馬場の後援会に入っていたので、馬場さんにタイトルは防衛してほしいは、悪役レスラーは好きやわで、どっちを応援したらいいのか、ホンマニ悩んだなあ。青春時代の僕の悩みでした。朝からプロレスの話もできたことやし、今日の放送、調子いいかも!?