2007年07月28日
靴は大事
きのうの武庫川渓谷ウオーク、むっちゃ暑かったけど、面白かったです。JR生瀬駅から武田尾駅まで、旧福知山線の廃線あとを歩くコースです。真っ暗なトンネルや鉄橋など、自然も変化もいっぱいのおもしろウオークでした。実は、このウオーク、8月から始まるケーブルTVの「人生のんびり山あるき」のロケだったんです。放送は8月18日、19日、25日、26日です。時間は、あっ、聞くの忘れた。午前中です。J:COMの9チャンネルで見れます。地デジだと11チャンネルです。見てね。

で、きのうはトレッキングシューズで歩いたんですけど、やっぱり楽ですね、むちゃくちゃ歩きやすかったです。そう、写真の手前上の靴です。で、この写真は、我が家の玄関を占領している靴置き場です。5人分の靴であふれていますわ。それに加えて、靴好きのイメルダの靴でしょ、もう大変です。もちろんこのほかにもイメルダの靴は、2階のクローゼットにあふれるほどたまってます。でも、僕が新婚旅行で、ナッシュビルの靴屋で買った靴は、まだ一度も、履いたところを見たことがありません。
で、きのうはトレッキングシューズで歩いたんですけど、やっぱり楽ですね、むちゃくちゃ歩きやすかったです。そう、写真の手前上の靴です。で、この写真は、我が家の玄関を占領している靴置き場です。5人分の靴であふれていますわ。それに加えて、靴好きのイメルダの靴でしょ、もう大変です。もちろんこのほかにもイメルダの靴は、2階のクローゼットにあふれるほどたまってます。でも、僕が新婚旅行で、ナッシュビルの靴屋で買った靴は、まだ一度も、履いたところを見たことがありません。